2023年5月23日火曜日

第1535回例会(黒澤年度第41回)

第1534回例会(黒澤年度第40回)

2023年5月23日(火)18:30~ 移動例会

黒澤信彦会長挨拶

こんにちは。
本日は、山南自動車 カフェ ハナモリでの移動例会です。佐藤文男会長には後ほど卓話もお願いしています。
 現在黒澤ファームでは、田植最盛期を迎え忙しい毎日です。
 今年から息子に栽培責任者を任せ、新入社員2名を迎えてフレッシュなメンバーで田植作業中です。田植機も新しくなりました。650万と高額ですが、GPS搭載で直進アシスト機能が自動運転してくれますので、運転しながらドライバーが苗の補充が可能になり作業効率がアップします。ドライバーの疲労軽減にもつながり、作業事故の回避や雇用環境の整備にも影響しています。

 先週は小学校の田植えをやりました。食農教育の一環事業として、私が小学校PTA時代に学校実習田を復活した事業です。稲作体験を通して米文化の継承と食の大切さを子供たちと一緒に考えるイベントです。
 子供たちからはいろんな質問があり、当日参加した生産者が答える場面もありました。
 今週は木曜日にグランドハイアット東京「旬房」の田植イベントが当社の圃場で行われます。 ホテル料理長、支配人をはじめ、南陽市、置賜総合支庁、つや姫レディ、池田めぐみさんを迎えての田植予定です。また28日には赤湯山形座「瀧波」よりお客様を迎えて田植する予定です。田植は大変忙しい時期ですが、米づくりを最もアピールできるイベントでもあります。
 グランドハイアット東京で漆山の「つや姫」が使用されている事は、生産者のモチベーションを上げていることはもちろんですが、田んぼに料理長、支配人が来てくれる事は大変ありがたいことだと感謝しています。このイベントも来年で10年になるので、何かイベントを企画したいと思っています。

 この田植えを通して、稲作文化の継承の理解を深めたいと考えています。
身の周りに田んぼがあり、農業は身近な産業ではありますが体験や情報伝達については身近ではなくなっている気がします。いただきますやご馳走様という言葉の意味や、人間は生かされているという意味も考える機会になればと思っています。
 農業環境も温暖化の影響や持続可能数値目標設定など、時代とともに変化していますが、変化をとらえて対応できるスキルアップに、このロータリーで磨いた会長経験もきっと生かされると感じています。





2023年5月16日火曜日

第1534回例会(黒澤年度第40回)

第1533回例会(黒澤年度第39回)

2023年5月16日(火)12:30~ 熊野大社證誠殿

黒澤信彦会長挨拶

こんにちは。
 本日は、南陽市農林課 鈴木 敦さんをゲストにお迎えしての例会です。
後ほど、十分一山実証実験圃場に係る状況報告についてお話いただきます。

 週末は、土曜日に 米沢上杉ロータリークラブ60周年記念事業がグランドホクヨウで盛大に開催されました。
先人に感謝 未来に夢をと題して、記念講演デハ「私の野球人生」と題して 元読売巨人軍 宮本和知氏が講演されました。
 1984年ロスオリンピックで金メダルを取り、その金メダルを拝見する事が出来ました。
大竹さんがラインで流して画像ご覧になった方もいると思いますが。貴重なもの拝見しました。
また記念事業では、山新にも掲載されていましたが少年野球教室が行われ、元プロ野球選手による指導があったようです。アトラクションでは、書道家によるパフォーマンスに合わせてピアノ演奏が披露されました。
 次年度幹事の高橋君は積極的に名刺交換して、次年度の企画を練っているようでした。期待したいと思います。
 友好クラブ紹介では、台湾台東市よりロータリークラブ会長が挨拶されたり新潟高田、宮崎高鍋、愛知西尾ロータリークラブも出席され、友好クラブの多さにも大変びっくりしました。次年度大竹会長も友好クラブには大変興味がありそうなので、期待したいと思います。なんといってもびっくりしたのは、その後のアトラクションでした。
 「祭り」のカラオケが始まり、北島三郎似の歌が始まると同時に神輿が現れ、神輿には酒井バストガバナーがフンドシ法被で、わっしょいわっしょいと場内を回り始めました。途中で歴代バストガバナーも神輿に引きずり込まれていました。誰の企画だったかは存じませんが、担いでもらったのか、担がせたのか、担いだバストガバナーも複雑だったような気がしました。

 日曜日には、和田さんの 生涯スポーツ功労者表彰受賞祝賀会が熊野大社證誠殿で行われました。
 和田さんは、中学校からバスケットボールに親しみ、中学校時代には県大会優勝し日大山形ではガードとしてプレーし、インターハイベスト8のメンバーとして活躍されました。高校卒業後は関東地域の厨房機器メーカーでの勤務を経て、昭和50年三陽製作所を創業。以来厨房機器を中心とした加工業により県内を代表する企業経営を展開してきた。30歳代からは、地域のバスケットボールの指導者として長年にわたり活躍され、県スポーツ振興にも高い識見を発揮した。南陽市体協会長として12年間務め、現在は南陽市スポーツ協会顧問の立場で今後のスポーツ振興の方向性についても提案されています。

幹事報告 桑原利博幹事

インターアクト年次大会について
次週移動例会について
年度替例会について

委員会報告

髙橋則雄次年度幹事・・・次年度計画書未提出の委員会は早めに提出願います。

スマイル

黒澤信彦君・・・鈴木敦さん、本日は報告宜しくお願い致します。
桑原利博君・・・鈴木さん本日は有難うございます。
樋口雅巳君・・・来週休みの為、協力をして頂きましたのでスマイルします。
和田廣君・・・文部大臣表彰を頂きお祝いをして頂いたので。
大竹一晴君・・・南陽市スポーツ功労賞を娘に頂き有難うございました。残念ながらライフル射撃は引退してしまいました。
髙橋則雄君・・・皆さん有難うございます。
漆山君・・・鈴木さん本日宜しくお願い致します。
鈴木晃市君・・・和田さんおめでとうございます。

プログラム

ゲスト:南陽市農林課鈴木課長補佐
十部一山実証実験試験圃場に係る事業実施状況報告




歴代会長卓話(鈴木晃市君、鈴木常雄君)




出席報告

17名出席62.96% メイク修正後74.07%



2023年5月9日火曜日

第1533回例会(黒澤年度第39回)

第1532回例会(黒澤年度第38回)

2023年5月9日(火)12:30~ 熊野大社證誠殿

黒澤信彦会長挨拶


こんにちは。
本日は、今年度青年会議所 理事長 和田 広司さんをゲストにお迎えしての例会です。
青年会議所の活躍は皆様もよくご存じと思いますが、南陽市活性化のために奉仕活動を通して自らも成長するために活動している団体です。今年は青年会議所賀詞交換会に初めて出席させていただきましたが、とても活気ある式典で、理事長挨拶も素晴らしいものでした。当クラブにも会議所のOB会員がいらっしゃいますが、組織のリーダーとして模範的人材であり、活躍していただいています。
ロータリアンとして会議所メンバーとして共に奉仕活動を通じて自分磨きをすることが出来ればそれはきっと自分の成長につながるし、それはきっと会社の成長にも期待できると思います。
経営者は常に危機意識を持ち、挑戦の繰り返しだと思っています。

経営者として、企業が成長し続けるためには、経営者の成長・社員の成長抜きには考えられません。
では、なぜ成長が必要か。
人の為・世の為も大切ですが、まずは自分が豊かな人生を送る必要が在ると思います。
豊かな人生を送るためには、お金も必要ですが、心の友・自分を理解してくれる友人を持つことは、もっと大切なことだと思います。
ロータリー活動を通して一生の友を探しましょう。

幹事報告 桑原利博幹事

1.第一例会定例理事会のご報告をさせて頂きます。
①クラブの出席率を下げないために菊地さんより出されていた繫忙期である6月~10月までの休会届について、夜の例会や委員会にはご出席頂けるという事も含め承認されました。
鈴木俊明さんの退会届は、会社から他に誰か出せないか、他に方法はないかコミュニケーションを取るように最後まで努力する事を確認し承認されました。
②南陽・南陽東・臨雲の3クラブ新旧会長幹事会の会費一人5,000はクラブより支出することで承認されました。
③開催された次年度地区協後の親睦会については個人負担で行って頂いた事で承認されました。
④5類になってのマスク着用は国の考えに合わせ個人の意思を尊重することで承認されました。
⑤理事会の全会一致により会員でありPGでもある和田廣さんが生涯スポーツ功労者表彰を受賞された事に対し祝電と祝花を送らせて頂きした。
⑥同じく佐藤先生が叙勲された事に対し祝電と祝花を贈らせて頂きました。
2.前回各委員長様にお願いしました、黒澤年度の年次報告書ですが早速プログラム委員会様より提出頂きました。他の委員長様もよろしくお願い申し上げます。・・・

委員会報告

梅津秀樹次年度会員増強委員長・・・本日例会後委員会を開催します。
企業創立・・・梅津秀樹君、菊地陽一君
入会記念・・・和田廣君

スマイル

黒澤信彦君・・・和田君よりお酒頂きました。有難うございました。本日卓話宜しくお願い致します。
桑原利博君・・・連休中に3人の息子が帰ってきました。
安部直樹君・・・当法人理事長への叙勲祝い祝電と花有難うございました。
樋口雅己君・・・早退します。
菊地陽一君・・・和田理事長本日は有難うございます。
和田廣君・・・文部大事表彰に対してのお花頂きました。有難うございます。
髙橋雅樹君・・・沖縄旅行孫の子守でした。和田広司さんご苦労様でした。

プログラム

南陽青年会議所理事長 和田広司様

出席報告

28名中21名 出席率75% メイク修正後81.14%

2023年5月2日火曜日

第1532回例会(黒澤年度第38回)

第1531回例会(黒澤年度第37回)

2023年5月2日(火)12:30~ 熊野大社證誠殿

黒澤信彦会長挨拶

 
こんにちは、五月に入りました。
 皐月はいろんな苗を植える時期でもあります。黒澤ファームも今月は繁忙期を迎え、社員も朝早くから作業しています。今月中旬から、田植が始まります。今年は、さつま芋を本格的に生産予定です。国は現在、米以外の農産物を生産して、国の自給率アップをめざしています。麦や大豆など主要品目がありますが、当社はさつま芋・アスパラの生産と加工を新しい事業にしたいと考えています。若い新入社員2名を迎え、事業の再構築と雇用の安定に努めたいと考えています。
 当社も先日、18期の決算無事終了しました。税理士の先生にいろいろご指導いただきながらなんとか18期終わりました。40歳に会社設立したんだと振り返りました。黒澤家21代ですが、初代1561年以来460年 関ケ原の戦いが1600年、桶狭間の戦いが1560年なので、織田信長の時代から繋がっていると思うとなんかすごいです。

 今月は、青少年奉仕月間です。
 青少年奉仕 は、 インターアクト 、 ロータリー青少年指導者養成プログラム(RYLA) 、 ロータリー青少年交換 などを通じて、青少年や若い世代の社会人がリーダーシップ能力を伸ばせるよう支援することです。
 各ロータリアンの責務は、 年齢30歳までの若い人すべてを含む青少年の多様なニー ズを認識しつつ、 よりよき未来を確実なものとするために青少年の生活力を高めるこ とによって、 青少年に将来への準備をさせることです。 すべてのクラブと地区は、 青 少年の基本的ニーズを支援するプロジェクトに着手するよう奨励されています。 基本 的ニーズとは、 健康、 人間の価値、 教育、 自己開発です。
 新世代のためのRI常設プログラムには、 インターアクト、 ローターアクト、 ロー タリー青少年指導者養成プログラム、 ロータリー青少年交換があります。 年齢歳 までの多数の青少年が、 将来リーダーとなるために必要なスキルを身につけようと、 ロータリーのプログラムに参加しています。 青少年プログラムの参加者は、 地域のプ ロジェクトや指導力開発の研修、 文化交流などに参加することによって、 自分自身と 世界について発見することができます。 そのほか、 ロータリアンを模範として、 倫理、 奉仕、 親睦の理念についても学べます。
今月は本間さんによる国際奉仕フォーラムの予定です。来月は五大奉仕最終となる眞己さんによる青少年奉仕フォーラム開催予定です。
 ロータリーを理解し、自分自身を磨き、豊かな人生で社会に貢献できるよう頑張っていきましょう。

幹事報告 桑原利博幹事

・5月ロータリーレートは136円でございます。
・次年度の年次計画書作成もありますので、各委員長さんは黒澤年度の年次報告をご準備下さい。
・IA年次大会の案内が来ております。6月2日3日と鶴岡会場で行われます。
・本日第一例会定例理事会がございますので理事の皆様はお残り下さい。

委員会報告

飯塚プログラム委員長・・・5月は夜の例会は第4週目になります。
髙橋則雄次年度幹事・・・5月15日まで次年度各委員長は計画書を提出願います。

スマイル

黒澤信彦君・・・今年度あと6回の例会です。皆様ご協力有難うございます。
桑原利博君・・・次年度の則雄さんお体ご自愛ください。
本間宗一君・・・私のお寺で最古の過去帳は200年前まで判明できます。
安部直樹君・・・当法人理事長佐藤忠宏が叙勲を受けました。
髙橋眞己君・・・連休沖縄に行ってまいります。
鈴木常雄君・・・観桜会のカラオケで優秀賞を頂きありがとうございました。
島津祐介君・・・コーヒー有難うございます。
髙橋則雄君・・・スマイル皆さん有難うございました。

プログラム(地区協議会報告)

安部直樹次年度国際奉仕委員長
梅津秀樹次年度会員増強委員長
鈴木常雄次年度職業奉仕委員長

出席報告

28名中19名 出席率67.86% メイク修正後75%